20231014

そういえばこちらには書いていなかったのですが。

先日エアロフォンをお迎えしました!

f:id:han_nama:20231014155748j:image

AE-20SC、島村楽器コラボモデルです。シャンパンゴールド!

AE-30とどちらにするかかなり悩みましたが、エアロフォンを持つのが初ということもあり、いずれ30の機能が欲しくなるとしてもまずは20で慣れてからにしようと。いやー、レガシーMIDIのために8万円の差は大きくてですね…w

それにWX5+ハード音源からエアロフォンへ持ち替えるにあたり機器の不調以外の理由というか目的として「内蔵音源の使用で割り切って荷物を軽量化する」というのがあったので、思い切って退路は絶っておこうかなと。どうしてもハード音源の音色が必要な状況があればまたその時考えようかなと。

それもあって通常モデルよりも音色数が多い島村楽器コラボモデルというワケです。

 

とりあえず何日かバンド練習用の曲を吹いてみて、

 

・運指はほぼ同じだけど完全一致ではないので慣れと曲ごとの指回しのルート再構築が必要

・今までリコーダータイプのマウスピースで楽をしていたのでリードタイプのマウスピースは吹奏感がだいぶ違って疲れる

・内蔵音源の音色は悪くはないけど結構大味気味(ヘッドホン使用)

 

あたりを強く感じたので、しばらくは慣れるためにとにかく吹く!毎日吹く!を続けないといけないなと思いました。

音色に関してはエディターアプリで多少いじれるようなので、慣れてきたらそちらも試してみたいところです。

 

この辺りはWX5歴が長すぎた故の慣れの問題が大きいのですが、それを抜きすればエアロフォンAE-20はかなりとっつきやすいウィンドシンセだと感じました。以前EWI5000を買った時に結局乗り換えには至らなかった経緯があり少し心配だったのですが、今回思ったより拒否感なく乗り換えられそうで安心しているくらいには。

重量的には内蔵音源やスピーカーが乗っている分当然WX5よりは重いけれど思っていたほどではなく、島村楽器のキャンペーンでバードストラップを付けてもらえたのもあって1時間くらい吹いていても全然大丈夫です。

エネループ6本で電池駆動できる&裏蓋も開けやすいので、基本はACアダプターではなく電池駆動にしようかなと。ケーブルは少なければ少ないほど良い!w

あとはスタジオで数時間立奏した時に重量による疲労感をあまり強く感じなければ良いのですが。

 

そうそう、Bluetoothスマホで流した音楽をエアロフォン側のスピーカーやヘッドホンで再生しながら練習できる機能もありがたいです!

エアロフォンを取り出して、ヘッドホンを差して、あとは電源オンするだけ。曲をスマホで流せばすぐに課題曲の練習もできる。

日々の練習のハードルがめちゃくちゃ下がります。コレ重要!w

 

とまぁこんな感じで、1日も早くエアロフォンと仲良くなれるといいなと思いながらなるべく毎日触るようにしています。

とりあえず目標は次のバンド練習までに課題曲を一通りエアロフォンで吹けるようになること。

頑張ります!!